長なわ跳び記録会 | ||
☆ロング昼休憩を活用した体力づくりで,長なわ跳びを行っています。 体育委員会が中心となって計画します。記録会は,年間3回行います。 学級で記録に挑戦です。 目標は,練習を重ねることで, |
||
<大波小波の部> <8の字とびの部> |
||
平和カンナエンジェル誕生 | ||
☆「平和カンナは,原爆が落ちたところから,820mの所に咲いた花です。 橘 凛保(たちばな りほ)先生はそうお話されて, ☆橘先生は,東京にお住まいの大学の先生です。 ☆『世界中の人の心に平和の花を咲かせましょう』をスローガンに, ☆あいにくの空模様で, 保護者の皆様も,小学校に来られた際は,どうぞカンナの花をご覧ください。 |
||
子どもたちの感想(橘先生への手紙より) ☆たちばなせんせい だいすきです。かんなを たいせつにします。 ☆かんなを きれいに さかせます。 ☆ばくだんが おちたところから 820めえとるはなれたところに ☆きてくれて うれしかったです。さいごの あくしゅも あたたかかったです。 ☆げんばくが おちても かんなのはなが さいてて うれしかったよ。 ☆げんしばくだんが おとされて いっかげつごに さいた かんなのはなが |